お問い合わせに関する個人情報の取り扱いについて

通知事項

  • 事業者の氏名:

    株式会社富士通四国インフォテック

  • 個人情報保護管理者の氏名:

    個人情報保護総轄責任者
    経営基盤推進室 室長 山下 雅敏
    電話 087-862-4575(平日 9時00分~17時30分)

  • 利用の目的:

    お問い合わせ及びご質問に対するご回答のためのみに使用します。本人の同意なく他の目的で利用しません。

  •  個人情報を第三者に提供することが予定される場合の事項:

    当社はご本人様の同意なく、氏名、住所、電子メール、電話番号、FAX番号を含むすべての個人情報を当社以外の第三者に提供することはいたしません。
    ただし、法令により開示を求められた場合に限り、個人情報を提供することがあります。

  • 個人情報の取扱いの委託について:

    お問い合わせでお預かりした個人情報の委託は行いません。

  • 開示対象個人情報の開示等および問合せ窓口について:

    ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去および第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)に応じます。
    開示等のお問合せはページ下部の連絡先までお願い致します。

  • 本人が個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に本人に生じる結果:

    お預かりする個人情報の内容については任意と致しますが、当社が依頼する情報の提供がない場合、内容が正確でない場合は、円滑なサービスのご提供に支障をきたす可能性がございますのでご了承下さい。

  • 本人が容易に識別できない方法による情報の取得について:

    当社のいくつかのページでは、お客様により良いサービスを提供するため、クッキーやウェブ・ビーコンを使用することがあります。
    これらの機能は、お客様がよく買物をされるデパートの店員に似ています。店員はお客様のお名前や住所は知りませんが、お客様のお顔と好みを良く知っており、より良いサービスに努めます。
    コンピュータはお客様のお顔を判別することができませんので、その代わりにクッキーと呼ばれる認識票を、お客様のブラウザに送信します。
    お客様がそのウェブサイトを再度訪問された時はクッキーを見て、お客様であることを知ることができ、お客様により合ったサービスを提供します。
    クッキーでは、お客様がそのウェブサイトで個人情報を入力しない限り、特定の個人を識別することはできず、お客様は匿名のままです。お客様は、クッキーの受信を拒否するよう自分のブラウザに設定することもできます。
    また、ウェブ・ビーコンは、お客様が訪問されたページの訪問回数を数えて統計データを作成するために使用されるもので、特定の個人を識別する機能を持っておりません。
    なお、当社は、当社のウェブサイトにリンクされている第三者のウェブサイトにおけるお客様の個人情報の保護については、責任を負いません。

当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談、開示等の請求等の問合せ

〒760-0017
香川県高松市番町1丁目10番地2
番町ミッドタウンビルディング
株式会社富士通四国インフォテック
経営基盤推進室 お客様相談窓口
電話番号:087-862-4575(ダイヤルイン)

本ページに関するお問い合わせ

Webでのお問い合わせ

当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。