「人と組織の未来を共に創る。」
人材育成・組織改革を支える富⼠通ラーニングメディアの活動を、さまざまな記事を通してご紹介します。
ストーリー

最新記事
株式会社ジーシー 様「『専門領域での活躍』を目指し、未経験から即戦力へ~学習管理システムで歯科医療の知識習得を加速させる~ 」

株式会社 中島董商店 様「実践型DX研修で新規事業の創出に挑む~『真面目な会社』を超えて中島董商店が目指す姿とは~」

お客様インタビュー
株式会社ジーシー 様「『専門領域での活躍』を目指し、未経験から即戦力へ~学習管理システムで歯科医療の知識習得を加速させる~ 」

株式会社 中島董商店 様「実践型DX研修で新規事業の創出に挑む~『真面目な会社』を超えて中島董商店が目指す姿とは~」

マツダ株式会社 様「自動車業界100年に一度の大転換期、エンジニアはキャリアをどう描く?~すべての社員が主体的に考え、生き生き働くためのキャリアデザインプログラム~」

ニッセイ情報テクノロジー株式会社 様「業務に寄り添った実践的なマニュアルで、タレントマネジメントシステムの価値を引き出す」

NTTアドバンステクノロジ株式会社 様「世代別の発達課題に合わせ、キャリアの自律を促す~職業人生の後半を実り多きものに変えるキャリア開発研修~」

JICA沖縄 様「開発途上国のICT導入を推進する人材育成~帰国後のアクションプラン作成までサポートするJICA沖縄~」

日本精工株式会社 様「全社員参加のワークショップでマインドを変える~デザイン思考の浸透からDX推進をめざす~」

大興電子通信株式会社 様「潜在能力を可視化、社員の意識を変えて100年企業を目指す~社内大学で社員の可能性を伸ばす~」

大日本印刷株式会社 様「新しい価値をつくる挑戦は、一人ひとりのスキルから生まれる」

トピックス
【開催レポート】Fujitsu 人材育成セミナー 2024 基調講演 AIエンジニア 安野貴博氏「未来を創るためのテクノロジーとは ~人と社会のアップデートを目指して~」

【開催レポート】Fujitsu 人材育成セミナー 2024 鼎談セッション:AIエンジニア 安野貴博氏 × 富士通ラーニングメディア 佐竹秀彦 × 同 渡邉潤

【開催レポート】Fujitsu 人材育成セミナー 2024 パネルディスカッション「DXと生成AIの取り組み、現場からの声」

【FOM出版35周年記念vol.2 書籍ライター座談会】「やさしく、わかりやすく、つたえる」を体現する本づくりの真髄に迫る

【FOM出版35周年記念vol.1】35周年を迎えたFOM出版が、支持され続ける秘密。~講習会の現場経験を重ねた『教えるプロ』が作る本の魅力~

未来を拓く富士通の挑戦。キャリアオーナーシップで描く、個と組織の成長ストーリー【前編】

未来を拓く富士通の挑戦。キャリアオーナーシップで描く、個と組織の成長ストーリー【後編】

【開催レポート】第10回 Fujitsu 人材育成セミナー 基調講演 富士通CHRO 平松浩樹「キャリアオーナーシップと人的資本経営」

【開催レポート】第10回 Fujitsu 人材育成セミナー パネルディスカッション「人材育成と組織開発の取り組み、現場からの声」

【開催レポート】第10回 Fujitsu 人材育成セミナー 特別講演 福岡堅樹 氏「無限の可能性を信じ、未来をつくる。~学び続けることで、飛躍し続ける~」

レビューの徹底と、シビアなリハーサルが高める研修の質~約2,900コースを提供、受講者170,000名強を集める定期開催コースのクオリティ・コントロール~

見えないものを見ることで、チームの関係性を変える。 “know You” な組織づくりとは【前編】~組織のコミュニケーションとマネージャーのあり方~

見えないものを見ることで、チームの関係性を変える。 “know You” な組織づくりとは【後編】~企業の競争力を高める秘訣は、働きがいと働きやすさの向上にあり~

デザイン思考は、企業文化に何をもたらしたのか?~3,000名を超える社内コミュニティの変革力~

交流会で新たな視点!企業の壁を超えて、現場の課題を共に考える

【開催レポート】Fujitsu 人材育成セミナー2023 基調講演 伊藤邦雄 氏「企業価値を創造する人的資本経営」

【開催レポート】Fujitsu 人材育成セミナー2023 パネルディスカッション「人的資本経営の課題と取り組み、現場からの声」

【開催レポート】Fujitsu 人材育成セミナー2023 特別講演 亀田誠治 氏「音楽のバトンを未来につなぐ」
