【地球環境問題の解決】装置再利用で投資コスト削減と廃棄物抑制によるCO₂削減に貢献

コンシューマー向けにインターネットサービスを提供されているお客様に対し、長期的な事業継続に向けた生涯需要予測から、各家庭に設置する既存装置を再利用する仕組みを提供。投資コスト削減とCO₂削減に貢献

※ CO₂排出量としては10年間で約6.8トンを削減(杉の木約500本が1年間に吸収するCO₂排出量に相当)

水面に大量のペットボトルやゴミ袋が浮かび、背景には建物が並んでいる光景。

課題背景

  • 長期的な事業継続に向けた生涯需要予測から、設備投資コストが増大
  • 莫大な量の既存装置の廃棄と新品装置の手配が必要

解決策(FNETS提供価値)

  • エンジニアリング力を活かし、既存装置のリフレッシュ作業により再利用を可能とする仕組みを提供
  • 新品装置手配を最小限に抑え、投資コストを削減、更に廃棄物抑制によるCO₂排出量削減に貢献