Global Fujitsu Distinguished Engineer

中江 功(Isao Nakae)
メッセージ
パーパス
-
TOC-CCPMをエンジンに全体最適なWA(和)のプロジェクトマネジメントでプロジェクトに関わる人々を幸せに
専門領域
-
心理的安全性と成果を両立させるWA(和)のプロジェクトマネジメント
~プロジェクトマネジメントのDX~
活動実績
-
2024年11月 JTOC主催TOCシンポジウム2024にてお客様と共同講演
「WA(和)の プロジェクトマネジメント(TOC-CCPM) が立ち上がるまでの 秘話と出版の裏話」
- 2024年 長崎・広島・金沢・札幌・鹿児島・北九州にてTOCセミナーにて講演
- 2022~24年 公立はこだて未来大学 共同講師・特別招聘講師としてプロジェクトマネジメントを講義
-
2023年9月 PMAJ主催PMシンポジウム2023にて講演
「心理的安全性と成果を両立させるWA(和)のプロジェクトマネジメント ~プロジェクトマネジメントのDX~」
- 2021年11月 TOCシンポジウム2021 講演(お客様との共同講演)
- 2020年12月 JSUG(SAPユーザ会)西日本フォーラム講演
- 2019年07月 SCSK診断士会&MBA会 夢ある未来の描き方Ⅱ講演
-
2019年03月 PM学会春季研究発表大会オープニングキーノート講演
- 2014年09月 ProMAC(クアラルンプール)キーノート講演(お客様との共同講演)
- その他アジャイルジャパン、PMAJ、大学における講演、講師多数
価値創造
- 全体最適なWA(和)のプロジェクトマネジメントを活用して、大規模なERP導入プロジェクトにて避けられるムダを省き、期間短縮(25~27%)を実現してお客様の運用定着期間を十分に確保。これによりゆとりを持った安定稼働を提供し、成功報酬型契約を締結して両社Win-Winを実現
- マネジメントで「助け合い」を実現してメンバーに過度のプレッシャーが掛からないプロジェクト環境を実現