CEATEC 2025
Fujitsu Booth

人の能力を「拡張」するAI
AIは人に代わるのではなく、人をもっと躍動させるためにあると私たちは考えています。
富士通のAI は、複雑で高速な人の動きを認識し、高精度な分析を実現。
一つひとつの動きに潜む可能性を解き明かし、スポーツや医療の進化へとつなげます。
健やかな毎日を永く楽しむ。できないことが、できるようになる。
富士通のAIは、人とともに歩み、人の能力が広がる豊かな未来をめざしていきます。
AIによって能力が拡張する未来を、ぜひ富士通ブースでご体感ください。
富士通ブースでは、ゴルフの「バンカー」と「アプローチ」の2つの切り口で、AIが私たちのエージェントとなる未来をご紹介します。
世界最先端の高精度な骨格分析技術をベースとしたデータ解析プラットフォーム「Fujitsu Human Motion Analytics」を活用し、人の動きをデジタル化することで創出される新たな価値と、テクノロジーによって能力が拡張し「進化する自分」をぜひご体感ください。
モンスターバンカーチャレンジ

「富士通レディース」で数々のドラマを生んできた「東急セブンハンドレッドクラブ西コース」の名物ホール18番。
数多くの選手が苦戦し優勝争いから脱落することも多い、グリーン前の「垂直バンカー」にチャレンジしていただきます。
株式会社AIGIA様のゴルフスイング解析アプリと連携して、「Fujitsu Kozuchi for Vision」であなたのショットを分析。AIキャディから的確なアドバイスを受けてバンカー脱出に挑戦しましょう。
スーパーアプローチショットチャレンジ

シミュレーションゴルフのシステムを使ったアプローチチャレンジの環境をご用意します。
株式会社プロギア様のアプリとの連携により、体の使い方とクラブヘッドの挙動の両方のデータ分析を可能にし、あなたのアプローチショットを徹底分析。
AIキャディのアドバイスであなたの能力が「拡張」し、見事スーパーアプローチショットなるか!?
協力企業
Fujitsu Human Motion Analytics とは当社は、生成AIをはじめとするAIを30年以上に渡り研究を続け、7,000件以上の導入実績を有する先端AI技術を、7つの領域で体系化したAIサービス「Fujitsu Kozuchi」として提供しています。「Human Motion Analytics」は、「Fujitsu Kozuchi」のAI技術による人の動きをデジタル化するデータ解析プラットフォームです。国際体操連盟が公式採用している体操競技のAI採点で培った世界最先端の高精度な骨格分析技術で、複雑な動きであっても推定誤差を大幅に低減する独自のアルゴリズムにより高精度な解析を実現しています。スポーツやエンターテインメント、ヘルスケア、小売、製造など様々な分野で、リアルな人の動きに基づいた新たな付加価値の創出を目指します。
会期
2025年10月14日(火)~10月17日(金)10:00~17:00
会場
幕張メッセ(住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
富士通ブース:ホール2
公式サイト