Endpoint Security
エンドポイントに対するサイバー攻撃を検知・防御

サイバー攻撃の事前予防と事後対処を統合した「エンドポイントセキュリティ」とは

エンドポイントセキュリティは、未知の脅威やランサムウェアへの対策ができていない、マルウェアに侵入された場合の調査・対策ができない、セキュリティソフトウェアにより端末の動作が遅くなる、そのようなお客様のお悩みを解決します。
従来型のアンチウイルスソフトウェアでは検知できない未知の脅威や、新しいランサムウェアを防御するとともに、エンドポイントの不審なアクティビティやマルウェアの兆候を検出し、被害の拡大を防止します。

解決へのアプローチ

パソコンに向かって作業をする二人の男女

豊富な検知ロジックでサイバー攻撃を多層的に防御

ふるまい検知、機械学習、サンドボックス分析などを組み合わせることで未知の脅威や新しいランサムウェア、ファイルレスマルウェアなど高度な脅威を防御し、機械学習により日々進化するサイバー攻撃にも対処します。

キーボードの上に鍵が置いてある画像

様々なエンドポイントへ幅広く対応

一般的な OS である Windows、Mac だけでなく、サーバーOS の Linux や、モバイルOS の iOS、Android までサイバー攻撃の入口となるエンドポイントを幅広くカバーすることでマルウェアの侵入を確実に検知・防御します。

笑顔で談笑する3人のビジネスパーソン

長年培った実践知を基にしたマネージドサービスを提供

富士通が長年培ったセキュリティ運用での実践知を基にマネージドサービスを提供、導入から稼働後のサポートまでお客様が安心して利用できるサービスを提供します。

お客様事例

ソリューション

端末やネットワークの挙動から不正な兆候を検知し、高度なセキュリティ運用を実現するXDRソリューション

パロアルトネットワークス社が提供するセキュリティサービス(Cortex)をベースに、様々なICT情報をクラウド上(Cortex Data Lake)に集約することで、一元的な防御・検知・対処を​実現するネットワークセキュリティサービスです。
PDF

エンドポイントを中心に多彩な機能をもつAIを活用したクラウド型の統合セキュリティソリューション

CrowdStrike社の高度なセキュリティ基盤をベースに、エンドポイントから収集したログを分析・監視することで、エンドポイントへのサイバー攻撃を検知・防御するセキュリティサービスです。
PDF

リアルタイムでサイバー攻撃の兆候を検知・防御し侵入後の対応も迅速に実現するEDRソリューション

PC/サーバーおよびモバイルデバイスの動作ログを収集・分析し、悪意のある動作を検出・対策するEDR機能とマルウェアの感染を防御するNGAV機能、EDR機能を強化したXDR機能の提供に加えて、24時間365日のサポート窓口を提供するサービスです。
PDF

安全性をプラス!​エンタープライズモビリティ管理(EMM)の最適解​

近年、増加するサイバー攻撃に対して、企業内で利用されている多くのデバイスに対するセキュリティの強化が一層求められています。​デバイス情報の自動収集による資産管理、情報漏洩リスクに対する対策の強化、 Microsoft 365を含めたアプリケーション管理など豊富な機能を有する富士通のモビリティ管理サービスは企業のエンドポイントセキュリティを強化します。​
PDF

オススメ情報

特定業務用デバイスのセキュリティ強化と統合管理のベストプラクティス集

レストランで、ショップで、急増するタッチパネル式メニュー等…。特定業務用デバイスやキオスク端末利用における課題とMDM/EMMで管理するメリットを、導入事例を基にしたユースケースで具体的にご紹介します。

Endpoint Securityに関するお問い合わせフォーム