PRESS RELEASE

ガートナー社の「Gartner® Emerging Market Quadrant for Generative AI Engineering」レポートで日本に本店を置く企業で唯一、Emerging Leaderの1社として評価

2025年11月19日
富士通株式会社

当社は、米国Gartner, Inc.(以下、ガートナー社)が2025年11月13日に発刊した生成AIエンジニアリングの新興市場調査レポート「Gartner® Innovation Guide for Generative AI Engineering」内の「Gartner® Emerging Market Quadrant for Generative AI Engineering」において、Emerging Leaderの1社に位置づけられました。これは、日本に本店を置く企業としては唯一であり、2025年3月以降連続で同評価を受けています。

図:Gartner® Emerging Market Quadrant for Generative AI Engineeringにおける各ベンダーのポジション
(本図表は、Gartner, Inc.がリサーチの一部として公開したものであり、文書全体のコンテクストにおいて評価されるべきものです。)

当社は、30年以上にわたりAIの研究開発に取り組み、世界中のあらゆる業種のお客様にソリューションを展開しており、導入実績は7,000件を超えています。近年ではクラウドベースのAIサービス「Fujitsu Kozuchi」を、社会課題を起点とした事業モデル「Uvance(ユーバンス)」のオファリングへ組み込むとともに、同サービスを基盤の一つとしたデータとAIを活用するオペレーションプラットフォーム「Fujitsu Data Intelligence PaaS」を提供するなど、AI技術と「Uvance」を融合した新たな価値提供を推進しています。

今回、Generative AI Engineeringのカテゴリーにおいて、日本に本店を置く企業では唯一、Emerging Leaderの1社として認められていることは、当社のAI技術に関する産業別戦略や柔軟な価格モデルなどが高く評価された結果によるものと信じています。

当社は、今後も社会課題を起点とした事業モデル「Uvance」のもと、データとAIによる高度な意思決定を実現し、お客様のビジネス成長と社会課題の解決を前進させていきます。

Gartner® Emerging Market Quadrant for Generative AI Engineeringについて

“Gartner Emerging Market Quadrantは、生成AIのようなダイナミックかつ動きが早い市場において、エンドユーザー顧客がベンダーを評価する際の参考となるように、デザインされた調査レポートです。”
“Gartner Emerging Market Quadrantでは、ベンダー提供の調査回答・公開情報・Gartnerの独自情報のスコアリングフレームワークに基づいて、各ベンダーの状況を視覚的に示すデータドリブンな調査を行っています。”
“Gartnerは、生成AIエンジニアリングサブマーケットを「生成モデル (例:大規模言語モデル [LLM]) をはじめとする生成AIアーティファクトの、本番アプリケーションにおける開発、洗練、デプロイに特化したモデルの完全なライフサイクル管理を可能とするテクノロジー」と定義しています。”

富士通株式会社 執行役員副社長 CTO ヴィヴェック マハジャンのコメント

Generative AI EngineeringにおけるEmerging Leaderの1社として評価していただき、大変嬉しく思います。当社は、企業ニーズに合わせたエンタープライズに特化した最新AI技術を、AIサービス「Fujitsu Kozuchi」として提供してきました。今後も継続して評価していただけるように、AI計算基盤の要となるコンピューティングやネットワークの技術と融合し、エンタープライズ向けSovereign AIのプラットフォームとして進化させ、お客様の課題解決をテクノロジーで支えていきます。

富士通株式会社 執行役員副社長COO高橋 美波 のコメント

Generative AI EngineeringにおいてEmerging Leaderの1社との評価をいただき、大変光栄に思います。この評価は、業種知見と信頼性・安全性を備えたAI技術と融合したUvanceのオファリングが、グローバル市場においても高く認められた証と考えています。Fujitsu KozuchiをはじめとするData & AIのケイパビリティは、Uvanceの競争力を支える中核であり、お客様の業務や事業の変革を加速し、社会課題解決にもつながる力強い基盤となります。今後も、生成AIをはじめとする先端技術を駆使し、ビジネスと社会の両面で持続的なインパクトを創出してまいります。

商標について

記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

ガートナー免責事項

Gartner®, Innovation Guide for Generative AI Engineering, Radu Miclaus et al., 13 November 2025
GARTNERは、Gartner Inc.または関連会社の米国およびその他の国における登録商標およびサービスマークであり、同社の許可に基づいて使用しています。All rights reserved. Gartnerは、Gartnerリサーチの発行物に掲載された特定のベンダー、製品またはサービスを推奨するものではありません。また、最高のレーティング又はその他の評価を得たベンダーのみを選択するようにテクノロジーユーザーに助言するものではありません。Gartnerリサーチの発行物は、Gartnerリサーチの見解を表したものであり、事実を表現したものではありません。Gartnerは、明示または黙示を問わず、本リサーチの商品性や特定目的への適合性を含め、一切の責任を負うものではありません。

関連リンク

当社のSDGsへの貢献について

2015年に国連で採択された持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)は、世界全体が2030年までに達成すべき共通の目標です。当社のパーパス(存在意義)である「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていくこと」は、SDGsへの貢献を約束するものです。

本件に関するお問い合わせ

富士通株式会社

当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。