Hybrid IT Transformation Services
最適なHybrid ITインフラの構築を支援する

富士通が培った実践知を結集したベストプラクティスにより、お客様のDX推進を加速させるシステム構築を実現

クラウド技術は進化が早く技術革新が頻繁に発生しますが、有識者の確保は困難であり、限られた要員で効率的にHybrid ITインフラを構築することは、お客様にとって重要課題となっています。
Hybrid IT Transformation Servicesは、国内外での豊富なクラウド設計・構築における実践経験から設計指針、実現方式、パラメータ、構築テスト手順一式をドキュメント化・コード化し、ベストプラクティスとして型決めしたサービスを提供します。
お客様は、多様化するインフラ構築作業をメニューから選択いただくことで、標準化を徹底し、最新技術、業界標準に準拠し市場の変化に対応できるHybrid ITインフラを構築し、将来性・柔軟性の担保、IT人材問題の解決、リードタイムの短縮を実現できます。

Hybrid IT Transformation Services の特長

共通の設計指針によりクラウド選択の自由度を確保

複数のクラウドサービスから構成されるハイブリッドクラウド環境は、各クラウドサービスの特性により統一性のある設計が困難になりがちです。富士通は、各クラウドにおける共通の設計指針を定義することで、お客様のクラウド選択の自由度を確保しつつ、一貫性のあるシステム構築を可能にします。
複数の雲のシンボルへ線が繋がっているイラスト

ベストプラクティスと推奨値で安定した品質を担保

富士通の実践知から導いたベストプラクティスと推奨値を、設計書・パラメータ設定・手順にプリセットしているため、高品質なインフラ設計が可能です。多様化・複雑化した設計において、お客様がITスキルに不安があり、構築要件を全て伝えられなくても、実践に基づいた安定したインフラをご提供します。
オフィスで真剣に議論する二人のビジネスパーソン

標準化・自動化により構築リードタイムを短縮

ドキュメントの標準化と構築作業の自動化により、煩雑な手作業の手番を大幅に削減し、構築作業時間の短縮を実現します。高品質な設計・構築を維持したまま、短納期かつ低コストですぐに利用開始できる構築サービスを提供します。
夜間の高速道路のライトトレイル

お客様事例

サービス・商品一覧

標準化・自動化によるハイブリッドクラウド構築のリードタイムを短縮

国内外での豊富なクラウド設計・構築における実践経験から標準化を徹底し、最新技術、業界標準に準拠し市場の変化に対応できるハイブリッドクラウドの構築を支援します。お客様は、将来性・柔軟性の担保、IT人材問題の解決、リードタイムの短縮を実現できます。
PDF

関連オファリング

Hybrid IT Managed Services

富士通のHybrid IT Managed Servicesは、長年の実績に基づくナレッジと先進AI等の最新テクノロジーを集約し、高度な運用手法で低コストかつ高品質な運用を実現します。
女性が机に座って、パソコンの画面を見ながら笑っています。

AWS活用支援

富士通はAWSパートナーネットワーク(APN)プレミアティアサービスパートナーとして、豊富な経験と幅広い知識を備えています。AWSに関する導入から構築/移行/運用までをサポートします。
クラウドの図を指さす男性